長音階とは?短音階と合わせて覚えよう

音楽を作る上での基本となる音階が、長音階と短音階です。 今回は、長音階を詳しく解説するとともに、短音階との違いまで解説していきます。 長音階とは? 長音階とは、ある主音から『全音・全音・半音・全音・全音・全音・半音』の音程で音を並べた音階です。 例えばCの長音階は、『C,D,E,F,G,A,B』とちょうど、鍵盤でいう白鍵だけを使う音階になります。 FとG、BとCの間が半音、他は全音なので、5つの全 […]

【短音階とは】自然・和声・旋律の3種類の短音階の違いと役割

長音階と、短音階。 現代では、この二つの音階が基本となって音楽が完成しています。 短音階は、長音階と違って『自然的短音階』『和声的短音階』『旋律的短音階』と、3つの種類が分かれています。 この記事では、短音階それぞれの解説と、こうした種類が生まれた背景について解説しています。 短音階とは 短音階は、主音から『全音・半音・全音・全音・半音・全音・全音』の音程で並べた七音の音階です。 例えば、A(ラ) […]

主音(トニック)とは?音階における音の名前と特徴を解説

音階においては、それぞれの音に名前や特徴があります。 今回は、音階の中でも最も重要な名前の『主音』について解説するとともに、音階における各音の名称を紹介します。 主音とは 主音とは、ある音階の基準となる音のことで、英語でTonic(トニック)といいます。 例えば、Cの長音階では「C」が主音となります。 主音はその音階の基盤となり、安定感や帰着感をもたらします。 多くの楽曲で、曲の終わりや区切りの部 […]

sus4とは?コードの特徴とヒットソングから学ぶ使い方

単純なメジャーコードやマイナーコードの他にも様々なコードがあります。 今回は『sus4』コードについて理解していきましょう。   コードの種類 コード表記 ルート音Cでの例 メジャー M,major(トライアドは無表記○) C, Cmajor マイナー m,minor,- Cm, Cminor アド add Cadd9, Cadd11 サス sus Csus2, Csus4 オミット o […]

addコードとは?susやomitコードと合わせて覚えよう

基本的なメジャーコード、マイナーコードに加えて、様々なコードタイプがあります。 コードの種類 コード表記 ルート音Cでの例 メジャー M,major(トライアドは無表記○) C, Cmajor マイナー m,minor,- Cm, Cminor アド add Cadd9, Cadd11 サス sus Csus2, Csus4 オミット omit Comit3, Comit5 シックス 6 C6 オ […]

ギターに使うシールドとは?用途に応じた選び方を紹介

エレキギターやエレキベースなどを演奏するには、『シールドケーブル(シールドと呼ばれることが多い)』が必要です。 楽器や音響機器に扱うケーブルには様々な種類があり、見た目も似ている場合があるため、ケーブル選びがうまくできない方も少なくありません。 この記事では、シールドケーブルについて詳しく解説するととともに、シールドケーブルの選び方まで紹介いたします。 ギターの『シールド』とは? ギターやベースな […]

キャノンケーブル(XLRケーブル)とは?他のケーブルとの違いやおすすめを紹介

音響機器の世界では、品質の良いサウンドを得るために、機器自体の性能だけでなく、それらをつなぐケーブルの選択も重要です。 場合によって、ケーブルの種類とその特性は、音質に大きな影響を及ぼします。 本記事では、音楽制作の現場などでよく使われる『キャノンケーブル(XLRケーブル)』について解説します。 キャノンケーブルがどのようなケーブルで、他のケーブルとどう違うのかを理解しましょう。 また、キャノンケ […]

DTMにデュアルディスプレイは必要?メリットとおすすめの商品を紹介

楽曲の制作方法として、今では主流になっているDTM。 イマジネーション力は別として、「DTMをしやすい環境であるかは」どの人にとっても重要な問題です。 今回は、DTMの作業効率化でたびたび候補となる、デュアルディスプレイについて触れていきます。 デュアルディスプレイがあなたに必要か、またどのように使うと効果的なのかを確認していきましょう。 そもそもデュアルディスプレイとは? パソコンの画面に加えて […]

DTMにモニターアームは必要?おすすめの商品は?

DAWソフトなどを用いて、DTMをされてる方は少なくありません。 同時に、DTMを挫折していく方もまた少なくありません。 情熱だけでなく、時に根気強さも必要になるDTMだからこそ、デスク周りの快適性を高めるのは意外にも重要です。 快適なDTM環境作りにおすすめのアイテムは様々ありますが、今回はモニターアームについて触れていきます。 果たして、モニターアームはDTMに必要でしょうか? モニターアーム […]

メジャースケールとは?仕組みと覚え方を解説

スケール(音階)の中でも、真っ先に覚えるべきはメジャースケール(長音階)です。 今後作曲や演奏をする上で、非常に重要で、基本となる知識です。 この記事では、メジャースケールとはどんなもので、どのように使われるのかを解説します。 また、合わせて覚えておきたいマイナースケールについても簡単に解説します。 メジャースケールとは メジャースケールとは、1オクターブを7つの音に分けた音階で、主音(最初の音) […]