このサイトでも解説しました主要三和音の一覧作りましたのでぜひご覧下さい。
関連記事
「演奏・作曲・分析」いずれを行う場合も、ダイアトニックコードの理解は重要です。 逆に、ダイアトニックコードさえ理解すれば、きっと見える世界が変わってきます。 直感的に使えるダイアトニックコードアプリもご活用ください。 この[…]
 目次  
長調の主要三和音一覧
全長調の主要三和音一覧を確認できます。
 以下から、確認したい調を選択することもできます。
- ハ長調(Cメジャー)
- ト長調(Gメジャー)
- ニ長調(Dメジャー)
- イ長調(Aメジャー)
- ホ長調(Eメジャー)
- ロ長調(Bメジャー)
- 嬰ヘ長調・変ト長調(F#メジャー・G♭メジャー)
- 嬰ハ長調・変ニ長調(C#メジャー・D♭メジャー)
- 嬰ト長調・変イ長調(G#メジャー・A♭メジャー)
- 嬰ニ長調・変ホ長調(D#メジャー・E♭メジャー)
- 嬰イ長調・変ロ長調(A#メジャー・B♭メジャー)
- ヘ長調(G#メジャー・A♭メジャー)
ハ長調(Cメジャー)

ト長調(Gメジャー)

ニ長調(Dメジャー)

イ長調(Aメジャー)

ホ長調(Eメジャー)

ロ長調(Bメジャー)

嬰ヘ長調・変ト長調(F#メジャー・G♭メジャー)

嬰ハ長調・変ニ長調(C#メジャー・D♭メジャー)

嬰ト長調・変イ長調(G#メジャー・A♭メジャー)

嬰ニ長調・変ホ長調(D#メジャー・E♭メジャー)

嬰イ長調・変ロ長調(A#メジャー・B♭メジャー)

ヘ長調(G#メジャー・A♭メジャー)

音楽理論が学べるおすすめ本
 
  
 



 
  
  
  
  
  
 