主要三和音の一覧表

執筆者: 中学2年生でギターを始め、高校卒業後、音楽専門学校へ入学しギターと音楽理論の基礎を学ぶ。 自身のバンドやサポート、セッションホストとしての活動をしていたが、現在はIT企業でのWEBメディア編集が主となっている。 ー監修(er-music編集部)ー エルエミュージックセオリーでは、楽典や音楽理論の分野に関わる情報を発信しています。音楽学校をでたライターにより執筆を行い、適宜情報を修正しながら運営してまいります。

このサイトでも解説しました主要三和音の一覧作りましたのでぜひご覧下さい。

関連記事

「演奏・作曲・分析」いずれを行う場合も、ダイアトニックコードの理解は重要です。 逆に、ダイアトニックコードさえ理解すれば、きっと見える世界が変わってきます。 この記事の内容(クリック/タップで簡単解説) ダイアトニック[…]

ダイアトニック解説記事のアイキャッチ

長調の主要三和音一覧

全長調の主要三和音一覧を確認できます。
以下から、確認したい調を選択することもできます。

ハ長調(Cメジャー)

ハ長調の主要三和音

音声プレーヤー

ト長調(Gメジャー)

ト長調の主要三和音

音声プレーヤー

ニ長調(Dメジャー)

ニ長調の主要三和音

音声プレーヤー

イ長調(Aメジャー)

イ長調の主要三和音

音声プレーヤー

ホ長調(Eメジャー)

ホ長調の主要三和音

音声プレーヤー

ロ長調(Bメジャー)

ロ長調の主要三和音

音声プレーヤー

嬰ヘ長調・変ト長調(F#メジャー・G♭メジャー)

嬰へ長調の主要三和音

音声プレーヤー

嬰ハ長調・変ニ長調(C#メジャー・D♭メジャー)

変ニ長調の主要三和音

音声プレーヤー

 

嬰ト長調・変イ長調(G#メジャー・A♭メジャー)

変イ長調の主要三和音

音声プレーヤー

嬰ニ長調・変ホ長調(D#メジャー・E♭メジャー)

変ホ長調の主要三和音

音声プレーヤー

 

嬰イ長調・変ロ長調(A#メジャー・B♭メジャー)

変ロ長調の主要三和音

音声プレーヤー

ヘ長調(G#メジャー・A♭メジャー)

ヘ長調の主要三和音

音声プレーヤー